
22歳 大学生 Rさん
彼氏がとにかく言ったことを守らないのでもう心がズタズタです。
「仕事終わったタイミングで電話するね!」って言ったから、20時ぐらいからずっと待ってたのに、日付が変わるまで結局電話も来ないし
待ちきれなくて「まだ仕事終わってないの…?」って送ったら、次の日の朝になって「寝てた」と帰ってくる始末。ごめんの一言もなし。
デートも「○日の12時に待ち合わせね!」と決まって、私は3日前からすごく楽しみにしてたのに、当日LINEの既読がつかない。12時半ぐらいになって「いま起きた」と返事が来たかと思ったら「今日じゃなくて、来週の○日にしない?」と言われることもいつものことです。
あまりにも繰り返されすぎて、もうデートの約束が決まっても楽しみにすることすら怖くなってきました。もう何も信じられないです…
そして、何度約束を破られても彼のことが好きなので強く言うこともできません。私が不満を言うことがないので、彼が約束を破るのを改善する気配もありません。やっぱり思い切って彼にやめてよとちゃんと伝えなきゃタメなのでしょうか。
でも、直接言って彼に嫌われたらどうしよう…と考えると怖いです。このまま私が我慢し続ければ良いのでしょうか…
momoからの解説
「彼氏が些細な約束を全然守ってくれない…」という相談をしてくれたRさん。約束を破られるのって、繰り返されると期待するのもしんどくなる気持ち、分かります。つらいですよね…
最初話を聞いた時は、もしかしたらこの様子だと合わない二人なのかもな…とも思いました。
しかし、Rさんからよくよく追加で情報を頂いて占ったところ、結果としてRさんと彼氏の方は非常に相性が良く、運命の出会いといってもいいレベルであることがわかりました。
では一体何が問題だったのかと言うと、Rさんが全部溜め込んで我慢してしまう部分。ここだったのです。
ですから、Rさんにどのように彼氏と接すれば彼氏と正しく向き合うことができて、彼が変わってくれて良好な関係を築けるかというところを重点的に相談に乗りました。
結果として二人の関係はうまくいったようで、後日「彼から『今まで悲しませていたのに気づくことができなくてごめん』と言われて、その後日常会話の中で出てきた些細な約束も全部覚えてくれるようになったし、私のこともすごく大切にしてくれるようになりました!本当にmomoさんには感謝してもしきれないです!ありがとうございました!」とご報告がありました。